
初めまして!メンズ脱毛スクールのコナンだ。メンズ脱毛について詳しく説明していくぞ!
今回は、ソプラノ脱毛の効果やメリット・デメリットなどを紹介しましょう。
ソプラノ脱毛の特徴や他の脱毛機との違い、他のおすすめクリニックなどについても触れていきますので、脱毛を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
髭脱毛が充実!美容のプロSBC


クリニック名 | 湘南美容クリニック |
---|---|
クリニック評価 | ★★★★★ |
脱毛料金 | 髭脱毛 (3部位)30,350円 腹毛脱毛82,550円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
累計実績 | 754,375件 |
湘南美容クリニックの公式サイトへ
ソプラノ脱毛にはどんな効果がある?
ソプラノ脱毛は施術時の痛みが少なく、さまざまな種類のムダ毛をまとめて処理できます。はじめに、ソプラノ脱毛で期待できる効果について見ていきましょう!

産毛や細い毛の脱毛にも効果を発揮
ソプラノ脱毛は産毛や細い毛も処理することが可能です。これにより、従来の医療レーザー脱毛では対応できなかった部位のムダ毛処理も可能になっています。
産毛や細い毛はメラニン色素が薄く、メラニン色素に反応する従来の医療レーザー脱毛では対応が難しかったわけですが、ソプラノ脱毛はメラニン色素が薄い毛も処理できます。
さらにソプラノ脱毛は、日焼け肌や色黒肌などメラニン色素が沈着している肌にもレーザー照射ができるので、これまで脱毛ができなかった人でも施術が可能になります。
深さ・太さの違う毛も一台で対応
ソプラノ脱毛は波長が異なる3種類のレーザーを調合させて照射します。これにより、深さ・太さが異なる毛も同時に処理ができ、照射漏れが起きにくくなっています。
ソプラノ脱毛はレーザーの照射面が広く、広い範囲のムダ毛を一気に処理できます。広い照射面から3種類の波長のレーザーを照射することで、施術時間の短縮にもつながります。
さらに、ソプラノ脱毛で照射する3種類の波長のレーザーは、美容治療でも使用されているレーザーであるため、色素沈着の解消や肌にハリが出るなどの美肌効果も期待できます。
毛を作る細胞に働きかけ発毛を抑制
ソプラノ脱毛はSHR方式とも呼ばれる蓄熱脱毛方式を採用しています。蓄熱脱毛方式の採用により、熱を蓄積することで毛を作る細胞にダメージを与えて発毛を抑制します。
蓄熱脱毛方式を採用することで、ソプラノ脱毛は従来の医療レーザー脱毛よりも肌に優しく、医療レーザー脱毛のデメリットである施術時の痛みが軽減されています。
さらに、脱毛機本体の液晶ディスプレイに照射箇所の実際の熱量が表示され、熱量の調整がやりやすくなっています。痛みが強い場合は熱量を下げることで対処できます。
産毛や濃い毛などあらゆるムダ毛処理が可能
日焼け肌や色黒肌にもレーザー照射が可能
蓄熱脱毛方式の採用で施術時の痛みが少ない
ソプラノ脱毛機と他の脱毛機を比較

脱毛機 | ソプラノ チタ ニウム ![]() |
ライト シェア デュエット ![]() |
メディオ スター NeXTPRO ![]() |
---|---|---|---|
レーザーの 種類 |
・ダイオード レーザー ・アレキ サンド ライト レーザー ・ヤグ レーザー |
・ダイオード レーザー |
・ダイオード レーザー ・ヤグレーザー |
波長 | ・800nm ・755nm ・1,064nm |
800nm | ・808nm ・940nm |
痛み | 弱め〜強め | 普通 | 弱め |
ソプラノ脱毛機の最大の特徴は、「ダイオードレーザー」「アレキサンドライトレーザー」「ヤグレーザー」の3種類の波長のレーザーをまとめて照射できることです。
他のレーザー脱毛機は1~2種類のレーザーしか照射できないため、毛質によっては脱毛ができない場合があります。
例えば、アレキサンドライトレーザーだと産毛や細い毛を脱毛するのは困難ですが、ソプラノ脱毛機だと産毛から太い毛まで、あらゆる種類のムダ毛をまとめて処理できます。
ソプラノ脱毛のメリットをチェック
ソプラノ脱毛をすることで、さまざまなメリットが得られます。では次に、ソプラノ脱毛のメリットを見ていきましょう!

施術時の痛みが少ない
ソプラノ脱毛は施術時の痛みが少なく、患者様の負担軽減につながることがメリットです。痛みが苦手な方でもソプラノ脱毛なら強い痛みを気にせずに施術が受けられます。
従来の医療レーザー脱毛はレーザーを1点に集中させる方式であるため、レーザー照射時には強い痛みがありましたが、ソプラノ脱毛は蓄熱脱毛方式の採用で痛みを軽減できます。
また、ソプラノ脱毛は脱毛機の操作性が高く、熱量調整が従来よりもやりやすくなっています。痛みを感じる場合は熱量を下げることで、施術時の痛みを最小限に抑えられます。
肌の色に関係なく脱毛できる
ソプラノ脱毛は肌色に関係なく施術が受けられることもメリットです。これまで脱毛が難しかった日焼け肌や色黒肌の方も、ソプラノ脱毛なら脱毛の施術が受けられます。
日焼け肌はメラニンが蓄積しており、従来のレーザー脱毛ではメラニンに反応するため脱毛が困難でした。肌のメラニンにレーザーが反応すると火傷をする恐れがあるからです。
しかし、蓄熱脱毛方式を採用しているソプラノ脱毛は黒色のメラニン色素に反応しにくく、肌の色に関係なく脱毛が可能です。また、敏感肌など肌が弱い方でも脱毛ができます。
白髪や産毛でも脱毛できる
蓄熱脱毛方式を採用しているソプラノ脱毛は、メラニン色素が薄い産毛や白髪も対応可能です。これにより、これまで脱毛ができなかった高齢者でも脱毛ができるようになります。
顔は産毛が多いため、従来の医療レーザー脱毛では脱毛できる範囲が限定されることがありました。しかし、ソプラノ脱毛なら顔の全ての範囲が脱毛可能になります。
また、肝斑が顔にあるとレーザー照射が困難でしたが、ソプラノ脱毛なら顔に肝斑があっても大丈夫です。このようにソプラノ脱毛は、肌質や毛質に関係なく脱毛ができます。
効果に関しては個人差があります。また、脱毛にはやけどや赤み、毛のう炎、硬毛化、増毛化などの症状が出てしまう場合もあります。
リスクや効果について不安な方は契約する前のカウンセリングで詳しく聞きましょう。
脱毛のリスクに関してさらに詳しく知りたい方は下記からご確認ください。
蓄熱脱毛方式の採用で施術時の痛みが少ない
メラニンが沈着している肌でも脱毛ができる
肌質や毛質に関係なく脱毛をすることが可能
ソプラノ脱毛のデメリットをチェック
ソプラノ脱毛はメリットが多いですが、当然ながらデメリットも存在します。では次に、ソプラノ脱毛のデメリットを見ていきましょう!

効果が出るまでに時間がかかる
ソプラノ脱毛のデメリットは、効果が出るまでに時間を要することです。ソプラノ脱毛は蓄熱脱毛方式の採用で痛みは軽減されますが、低出力なので即効性は期待できません。
ソプラノ脱毛は低出力のレーザーを1秒間に10回のペースで連続照射して脱毛を行います。1秒あたりの照射回数を増やすことで、低出力でも脱毛ができるという仕組みです。
高出力レーザーを1点に集中させる脱毛方式と比べると、効果を実感できるまでの時間はかかりますが、最終的には高出力レーザーと同等の脱毛効果が期待できます。
導入しているクリニックが少ない
ソプラノ脱毛のデメリットとして、採用しているクリニックが少ないことが挙げられます。ソプラノ脱毛は歴史がまだ浅い医療脱毛であり、導入はこれからになります。
そのため、ソプラノ脱毛を希望しても、導入していないクリニックだと施術が受けられません。施術を希望する場合は、ソプラノ脱毛に対応しているかを調べることが必要です。
ただし、ソプラノチタニウム・ソプラノアイスプラチナムと同じような仕組みの蓄熱式脱毛機は多くのクリニックが導入しており、ソプラノ脱毛と同じような効果が期待できます。
国内での実績が少ない
ソプラノ脱毛は欧米では導入が進んでいますが、日本国内での実績は少なく、脱毛効果の測定などは現在進行中の段階です。正確な脱毛効果が判明するのはまだ先になります。
また、ソプラノ脱毛で使用する2種類の脱毛機はアメリカ食品医薬品局(FDA)の認可を受けていますが、日本では医療機器として正式に認可されていません。
新しい技術で脱毛を試してみたい人にはソプラノ脱毛はおすすめですが、確立された技術で脱毛をしたい人は、従来の医療レーザー脱毛の方が向いている場合があります。
ソプラノ脱毛は即効性がない
新技術であるため導入がまだ進んでいない
日本国内での症例数が少ない
実績豊富で安心のおすすめ脱毛クリニック!
ソプラノ脱毛に対応しているクリニックはまだ少数ですが、数あるクリニックの中から脱毛の実績が豊富なクリニックを見ていきましょう!

3種類の脱毛機を導入している湘南美容クリニック
クリニック名 | 湘南美容 クリニック ![]() |
---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
脱毛機 | 3種類 |
通院間隔 | 1〜4ヶ月 |
麻酔 | 2種類 |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
当日キャンセル | 3,000円 |
湘南美容クリニックは、医療脱毛の症例数が600万件を超える大手の美容外科です。レーザーの波長が異なる3種類の脱毛機を導入しており、最適な脱毛機で施術が受けられます。
ソプラノチタニウム・ソプラノアイスプラチナムは完備していませんが、「メディオスターNeXT PRO」という蓄熱式脱毛機を導入しており、産毛や細い毛の脱毛も可能です。
湘南美容クリニックはコース契約後の照射期限がなく、いつでも都合の良い時に施術が受けられます。脱毛保証が付いており、照射漏れがあった場合は無料で対処してもらえます。
湘南美容クリニックの公式サイトへ
男性脱毛の症例100万件以上のメンズリゼ
クリニック名 | メンズリゼ![]() |
---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
脱毛機 | 3種類 |
通院間隔 | 6〜10週 |
麻酔 | 2種類 |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
当日キャンセル | 無料 |
メンズリゼは120万件以上の実績があるメンズ医療脱毛専門クリニックです。笑気麻酔と麻酔クリームの2種類の麻酔を使用でき、施術時の痛みを最小限に抑えられます。
メンズリゼは3種類のレーザー脱毛機を完備しており、蓄熱式ダイオードレーザーの「メディオスターNEXT PRO」を使用することで、ソプラノ脱毛と同等の効果が期待できます。
全ての脱毛メニューには無料保証が付いており、お薬代や予約キャンセル料などは無料になっています。コースの有効期限は5年間と長く、途中解約にも応じてもらえます。
メンズリゼの公式サイトへ
5種類の脱毛機を使い分けるゴリラクリニック
クリニック名 | ゴリラ クリニック ![]() |
---|---|
脱毛方法 | 医療レーザー脱毛 |
脱毛機 | 5種類 |
通院間隔 | 10~14週 |
麻酔 | 2種類 |
カウンセリング | 無料 |
テスト照射 | 無料 |
当日キャンセル | 1回分の料金が発生 |
ゴリラクリニックは260万件を超える実績を誇る男性専門のクリニックです。医療レーザー脱毛の施術時の痛みは、笑気ガス麻酔と表面麻酔クリームの併用で軽減できます。
ゴリラクリニックは5種類の医療レーザー脱毛機を導入しており、全国19院で蓄熱式の「メディオスターNeXT PRO」を使った痛みの少ない医療レーザー脱毛が可能です。
ゴリラクリニックはアフターケアが充実しており、お薬代・処置代・再診料などは全て無料で対応してもらえます。また、料金が安いトライアル脱毛で脱毛を手軽に体験できます。
湘南美容クリニックは600万件以上の実績
いずれのクリニックも蓄熱式脱毛機を完備
蓄熱式脱毛機で産毛や細い毛の脱毛が可能
ゴリラ体脱毛の公式サイトへ
各脱毛クリニックの料金プランを比較
では最後に、各脱毛クリニックの部位別脱毛と全身脱毛の料金プランを比較してみましょう!

部位別の脱毛料金を比較
クリニック名 | 湘南美容 クリニック ![]() |
メンズ リゼ ![]() |
ゴリラ クリニック ![]() |
---|---|---|---|
髭脱毛 (3部位) |
30,350円 (6回) |
75,680円 (5回) |
75,680円 (6回) |
髭脱毛 (全体) |
89,980円 (6回) |
100,980円 (5回) |
172,400円 (6回) |
VIO脱毛 | 73,330円 (6回) |
102,080円 (5回) |
154,000円 (5回) |
リンク | 公式詳細 | 公式詳細 | 公式詳細 |
湘南美容クリニックは部位別脱毛の料金が安く、髭脱毛(3部位)は1回あたり約5,058円、VIO脱毛は1回あたり12,221円で、他のクリニックよりも脱毛料金は安いです。
なお、湘南美容クリニックはポイント会員ランクの割引制度があり、レギュラー会員だと3%OFF、プラチナ会員だと5%OFFになり、SBCメンバー会員はさらに料金が安くなります。
メンズリゼの髭脱毛(3部位)は1回あたり15,136円、VIO脱毛は1回あたり20,416円です。ゴリラクリニックは髭脱毛のコースが終了すると、1回100円で脱毛を続けられます。
全身脱毛の料金を比較
クリニック名 | 全身脱毛 (顔・VIO除く) |
リンク |
---|---|---|
湘南美容 クリニック ![]() |
293,330円 (6回) |
公式詳細 |
メンズリゼ![]() |
272,800円 (5回) |
公式詳細 |
ゴリラ クリニック ![]() |
436,700円 (5回) |
公式詳細 |
湘南美容クリニックは全身脱毛の料金も安く、全身脱毛の料金は1回あたり48,888円です。この料金は他のクリニックよりも安く、湘南美容クリニックは脱毛料金が安いと言えます。
湘南美容クリニックの全身脱毛は分割払いにも対応しており、月々4,300円で全身脱毛ができます。これにより、まとまったお金を用意しなくても医療脱毛が可能になります。
メンズリゼは全身脱毛の料金が安く、1回あたりの料金は54,560円です。ゴリラクリニックの全身脱毛は1回あたり87,340円で、月々8,700円の分割払いにも対応しています。
湘南美容クリニックは部位別脱毛が安い
湘南美容クリニックは全身脱毛の料金も安い
メンズリゼは全身脱毛の料金が安い
総括:ソプラノ脱毛もいいけど効果の早い湘南美容クリニックもおすすめ!

ソプラノ脱毛は施術時の痛みが少なく、あらゆる種類のムダ毛をまとめて処理できますが、蓄熱式脱毛機の使用でソプラノ脱毛と同じような脱毛効果が期待できます。
クリニックで医療レーザー脱毛をするなら、600万件以上の脱毛の実績があり、蓄熱式脱毛機を完備していて料金も安い湘南美容クリニックがおすすめです。
なお、メンズリゼとゴリラクリニックも実績が豊富で蓄熱式脱毛機を完備しているので、両院も含めて自分に合っているクリニックを選んでください。
髭脱毛が充実!美容のプロSBC


クリニック名 | 湘南美容クリニック |
---|---|
クリニック評価 | ★★★★★ |
脱毛料金 | 髭脱毛 (3部位)30,350円 腹毛脱毛82,550円 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
累計実績 | 754,375件 |
湘南美容クリニックの公式サイトへ
湘南美容クリニックの基本情報
[table id=29 /]湘南美容クリニックの公式サイトへ
湘南美容クリニックのQ&A

湘南美容クリニックの途中解約は解約料金などがかからず解約できるんだぜ。残りの回数分を割って返金してもらうこともできるから心配いらないんだ。
湘南美容クリニックのカウンセリングでは、しつこい勧誘を心配する必要はないからな!
1部位550円でシェービングしてもらうことができるぜ。
予約日の2日前までに連絡しないと3,000円のペナルティが発生するから注意してくれ!
残り時間で可能な限り施術を行ってもらうことができるが、遅刻しないように注意するんだぞ!
カウンセリングであれば、お金と身分証明書、認め印を持っていこう。

自己紹介:私はゴリラクリニックとリンクスとメンズクリアであらゆる脱毛をやってきたぞ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくからな。
(実績)
脱毛回数:9回
脱毛遍歴:2年
脱毛部位:髭・腹・胸・VIO