
初めまして!メンズ脱毛スクールのコナンだ。メンズ脱毛について詳しく説明していくぞ!
特に毛嚢炎(もうのうえん)は見た目に分かりやすいものなので、男性に人気のひげ脱毛を考えている人は気になると思います。
そこで当記事では毛嚢炎について調べてきました。原因から対策、注意点もまとめてあるのでぜひ参考にしてください。
それではさっそくの毛嚢炎について確認していきましょう!
メンズ脱毛で毛嚢炎(もうのうえん)になる事がある
脱毛で毛嚢炎ができてしまう原因について解説します。

そもそも毛嚢炎とは?
毛嚢炎は見た目がニキビに似ていますが、原因が違うので別物です。
毛根を包んでいる毛包が細菌感染を起こし、細菌感染部に膿が溜まって白いニキビ状のデキモノができたり、虫刺され後のような赤いブツブツできる状態のことを言います。
毛嚢炎の原因となる菌は、高温多湿の気候下で繁殖しやすくなるため、特に夏場などは汗をかいた場合には注意が必要です。
毛嚢炎ができても決して潰さないようにしましょう。放置すれば自然に治りますが、適切な処置をして治療薬を塗布すれば跡も残らずに治ります。
毛嚢炎の原因
毛嚢炎ができる原因は、免疫力が低下している時に小さなひっかき傷などから菌が侵入して炎症を起こします。
脱毛で毛嚢炎ができる原因は、皮膚のバリア機能が照射する際に発生する熱によって低下してしまうため、毛穴に菌が侵入すると炎症を起こしやすくなる状態になっているためです。
体調がすぐれない時や、お肌の調子が悪い時は毛嚢炎ができる可能性があるので、脱毛は控えましょう。
また、普段の自己処理の時にもカミソリや電気カミソリは清潔な物を使用して、シェービングした所も清潔に保てるようにしましょう。
脱毛が原因の毛嚢炎への対策

毛嚢炎ができてしまった場合の対策を見てみましょう。
医師に診察してもらう
脱毛後に毛嚢炎ができてしまった場合、脱毛2週間後にできたものは脱毛が原因となる確率が高いので、医師に診察をしてもらいましょう。
脱毛サロンの場合はまずサロンに連絡をして提携のクリニックを紹介してもらいます。脱毛クリニックは連絡後に直接医師に診察してもらえます。
診断してもらえば化膿止めを処方されるので決まった期間は塗布し続け、潰したり掻いてしまわなければ、炎症も治まって色素沈着のような跡は残りません。
比較的なりにくいサロン脱毛を行う
毛嚢炎は自己処理すると起こりやすいです。
普段使用しているカミソリや電気カミソリを自分しか使わないからと、使い捨てにしなかったり、使い終わった跡に消毒せず不衛生な状態の物を再度使用すると起こりやすいです。
その点、脱毛サロンやクリニックでは脱毛器の消毒を徹底して肌への負担になることを極力排除しており、脱毛前後のお肌のケアも行います。
そういったところに、脱毛を脱毛サロンやクリニックでプロに任せるメリットがあります。
毛嚢炎はニキビとは違う
毛嚢炎ができても処置すれば治る
免疫力が低下しているとできやすい
毛嚢炎(もうのうえん)にならないための注意点
毛嚢炎は気を付けていれば防げます。作らないための注意点をご紹介します。

脱毛後の入浴は控える
毛嚢炎は皮膚に菌が侵入してできてしまうため、脱毛した当日や毛嚢炎ができた時は入浴は控えましょう。
入浴すると雑菌が侵入しやすいので、毛嚢炎ができやすくなってしまいます。
脱毛後の肌は、肌内部に熱が籠って火照っているので、入浴やサウナ、運動など汗をかくことは厳禁です。
脱毛後はシャワーだけにして、脱毛した箇所を清潔に保って保湿を忘れないようにしましょう。
髭剃りは電動カミソリを使用
毛嚢炎は、ヒゲやワキ毛といった体毛が太いところに発生しやすいと言われています。
そのため、ヒゲ剃りには電気カミソリを推奨します。電気カミソリはお肌を傷つけることが少ないため、ヒゲの自己処理に向いています。
カミソリで剃っている方は、皮膚をなでるように頬からアゴ下に向けて順剃りするようにしましょう。
逆剃りは皮膚を傷つけやすく、またその傷から菌が侵入することで毛嚢炎になるリスクが高まります。
脱毛当日の入浴は控える
サウナや運動など汗を掻くこともNG
ヒゲ剃りには電動カミソリがおすすめ
毛嚢炎(もうのうえん)になっても手厚い対応をしてくれるクリニックがおすすめ!
クリニックなら医師が即対応してくれるので安心です。

全身脱毛セットがお得なメンズリゼ

サポートが手厚いメンズリゼのサービスをご紹介します。
毛嚢炎に関わる費用は無料
メンズリゼは美容クリニックで医療機関なので医師が常駐しています。
脱毛した部分に毛嚢炎ができてしまった場合、医師による診察後に軟膏を処方してくれますし、症状によっては内服薬の処方もあります。
診察も薬代もサービスで無料なので、料金がかかることはないので安心です。
脱毛した部分以外にはとびひのように毛嚢炎ができることはないので、脱毛した部位だけが対象となります。
メンズリゼの料金
コース | 1回の料金 | セット料金 (回数) |
---|---|---|
セレクトヒゲ脱毛 (3部位) ![]() |
26,400円 | 79,800円 (5回) |
デリケートゾーン 脱毛 ![]() |
33,880 円 | 102,080円 (5回) |
全身脱毛![]() |
87,780円 | 269,800円 (5回) |
メンズリゼの1回と5回セットの料金を見ていきましょう。
3コースとも5回セットだと1回あたりが安くなるので、1回で利用するより断然お得になります。
ヒゲ脱毛の3部位セットは5回セットだと1回あたり13,760円ででき、デリケートゾーンは1回あたり18,560円、全身脱毛は1回あたり49,600円でできます。
5回コースが終了しても割引価格で継続できるので、納得のいく脱毛結果が得られるまでお得に通えます。
メンズリゼの公式サイトへ
低価格で医療脱毛が受けられる湘南美容クリニック

全国展開している総合美容クリニックの湘南美容クリニックについて見ていきましょう。
トラブル時はドクターが適切な対応をしてくれる
湘南美容クリニックは医療機関なので医師が常駐し、肌トラブルが起こった際には即対応してくれます。
3種類の脱毛器で、脱毛状況や肌質に合わせて肌への負担の少ない脱毛器を選んでくれ、脱毛前には医師によるお肌のチェックや医療従事者による施術で安心です。
毛嚢炎は照射直後ではなく数日後にできてしまうので、もし脱毛後に毛嚢炎ができてしまった場合はすぐにクリニックに連絡をしましょう。医師による診察後に薬を処方してもらえます。
湘南美容クリニック の料金
コース | 1回の料金 | セット料金 (回数) |
---|---|---|
ヒゲ脱毛3部位![]() |
9,980円 | 30,350円 (6回) |
VIO![]() |
16,090円 | 73,330円 (6回) |
全身 (顔除く) ![]() |
50,720円 | 293,330円 (6回) |
湘南美容クリニックのコースは、1回の料金も安いですが、6回セットにするとさらに安くなるので気軽に脱毛を始められやすいです。
ヒゲ脱毛3部位は1回あたり5,058円、VIO脱毛は1回あたり12,221円、顔を除く全身脱毛は48,888円になります。全身脱毛はヒゲ脱毛をプラスすれば全身くまなく脱毛できます。
平日限定コースは5回分の価格で6回分受けられるキャンペーンも行っているので、平日だけ通える方はチェックしてみてください。
クリニックは医師が対応してくれるから安心
適切なケアと毛嚢炎の薬を処方してくれる
1回よりセット料金の方がお得
湘南美容クリニックの公式サイトへ
毛嚢炎(もうのうえん)になりにくいサロン脱毛のリンクス
光脱毛が受けられるリンクスはどんな脱毛サロンか見てみましょう。

リンクスのおすすめポイント
リンクスは男性専用の脱毛サロンで、スタッフも全身男性です。
リンクスでは、除菌・消毒などの衛生管理に徹底的にこだわっているため、脱毛器の消毒はもちろん施術前後のお肌の除菌消毒もしっかり行い肌トラブルを未然に防いでいます。
また、使われている脱毛器はオリジナルで製作した男性専用のこだわりの脱毛器で、一人一人の毛質や毛量、肌質に合わせて照射する光を調整してくれます。
痛みが少なく、お肌への負担の少ない脱毛が受けられるので、痛みに弱く肌トラブルが心配な方にはおすすめの脱毛サロンです。
リンクスの料金
プラン名 | コース料金 | コース終了後1回 |
---|---|---|
髭全体セット![]() |
115,000円 (10回) |
5,040円 |
陰部脱毛3ヶ所![]() |
168,000円 (8回) |
8,820円 |
ALL全身脱毛![]() |
398,000円 (8回) |
41,180円 |
リンクスのセット料金とコース終了後の料金を見てみましょう。
ヒゲ全体の脱毛セットは10回プランで、1回あたり11,550円、陰部脱毛3部位セットは1回あたり21,000円、全身脱毛は1回あたり49,750円です。
光脱毛なので通う回数は多くなってしまいますが、それでもセットプランにするとお得に利用できます。
コース終了後は80%OFFの料金で継続できるので、コース回数内で脱毛が完了しなかった場合でも安心です。
脱毛器はオリジナルの男性専用
レベルを調整するから肌に負担がかからない
コース終了後は80%OFFの価格で利用できる
リンクスの公式サイトへ
ここでメンズ脱毛の方法についておさらい
「医療レーザー脱毛」と「光脱毛」の違いを見てみましょう。

脱毛方法 | 医療レーザー脱毛![]() |
光脱毛![]() |
---|---|---|
脱毛効果 | 長期的な減毛効果 | 一時的な減毛効果 |
痛み | やや強い | 弱い |
医療レーザー脱毛は、レーザーを照射して毛を作り出す組織を破壊し、毛が生えるのを止めます。
強いパワーで照射できるため1回の効果が高く少ない回数で済みますが、痛みが伴います。
一方、光脱毛は、照射パワーが弱いため痛みは少ないですが、一時的な減毛になります。
高い脱毛効果で長く毛のない状態を維持したい人は医療脱毛がおすすめで、痛みが苦手で回数を重ねてもいいという人には光脱毛がおすすめです。
毛嚢炎(もうのうえん)に対応できるメンズ脱毛クリニック・サロンをチェック
毛嚢炎ができてしまった場合の対応について3社をチェックしてみましょう。

脱毛の料金を比較

「ヒゲ」「VIO」「全身脱毛」の料金を比較してみましょう。
「ヒゲ」脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
ヒゲ脱毛の 料金 |
リンク |
---|---|---|
メンズリゼ![]() |
79,800円 (5回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
30,350円 (6回) |
公式詳細 |
リンクス![]() |
65,780円 (10回) |
公式詳細 |
メンズリゼと湘南美容クリニックは3部位、リンクスはヒゲ全体の料金です。
メンズリゼは5回コースで79,800円ですが、キャンペーンで安く施術できます。
湘南美容クリニックはヒゲ全体を脱毛したとしても10万円を切る安さですが、ヒゲ脱毛3部位をはじめ、各部位の1回料金も安いので満足いくまで脱毛を繰り返しても料金を抑えられるメリットがあります。
リンクスは初めての方はキャンペーン価格の10回65,780円で脱毛が可能で、11回目以降は80%OFFの価格で継続できます。
VIO脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
VIO脱毛の 料金 |
リンク |
---|---|---|
メンズリゼ![]() |
102,080円 (5回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
73,330円 (6回) |
公式詳細 |
リンクス![]() |
168,000円 (8回) |
公式詳細 |
メンズリゼは1回コースより5回コースの方が1回あたりの料金が安いので、VIO脱毛をするなら回数をまとめた方がお得になります。
湘南美容クリニックも1回コースより6回コースの方が安く、少ない回数でいいという方には3回39,600円のコースもあります。
リンクスの陰部脱毛はVIOとおしりを含めた4部位なので、4部位の中から3部位選べて168,000円です。コース終了後に80%OFFの価格で継続できます。
全身脱毛の料金を比較
サロン クリニック |
全身脱毛 (ヒゲ・VIOなし) |
リンク |
---|---|---|
メンズリゼ![]() |
248,000円 (5回) |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
293,330円 (6回) |
公式詳細 |
リンクス![]() |
398,000円 (8回) |
公式詳細 |
メンズリゼは、全身脱毛よりも全身脱毛+ヒゲ脱毛、全身脱毛+ヒゲ脱毛よりも全身脱毛+ヒゲ脱毛+VIOの方が1部位あたりの料金が安くなります。
湘南美容クリニックは、記載していないですが、顔を含む全身脱毛のが6回354,440円で受けられ、が1部位あたりの料金が安いのでお得です。
リンクスは光脱毛なので8回コースですが、クリニックの全身脱毛よりは高くなってしまいます。
サポートをチェック
クリニック サロン |
特徴 | リンク |
---|---|---|
メンズリゼ![]() |
・パッチテスト無料 ・炎症止軟膏無料 ・1 年間照射保証 ・途中解約 OK |
公式詳細 |
湘南美容 クリニック ![]() |
・カウンセリング無料 ・テスト照射無料 ・照射後のお薬塗布 (照射後毎回)無料 |
公式詳細 |
リンクス![]() |
・施術後のケア ・脱毛パッチテストの 実施 |
公式詳細 |
メンズリゼは万が一の肌トラブルや毛嚢炎ができてしまった場合、医師が診察し炎症止めの軟膏を無料で処方してくれます。打ち漏れがあっても1年間の照射保証がついているので再照射してくれます。
湘南美容クリニックは照射後に毎回薬の塗布をしてくれます。無料なのでお肌が弱い方でも安心です。カウンセリングとテスト照射も無料なので、脱毛に対して心配なことがある方は気軽に利用できます。
リンクスでは無料でパッチテストを実施しています。光脱毛の痛みがどれくらいか体験したい方はおすすめです。施術後のケアもついているので保湿ケアをしたことがない男性でも大丈夫です。
メンズリゼは1年間の照射保証がついている
湘南美容クリニックは施術後の薬塗布が無料
リンクスはパッチテストを無料で実施
効果に関しては個人差があります。また、脱毛にはやけどや赤み、毛のう炎、硬毛化、増毛化などの症状が出てしまう場合もあります。
リスクや効果について不安な方は契約する前のカウンセリングで詳しく聞きましょう。
脱毛のリスクに関してさらに詳しく知りたい方は下記からご確認ください。
総括:毛嚢炎(もうのうえん)が気になる人は医者がサポートしてくれるメンズリゼがおすすめ
メンズリゼはサポート体制が万全で医師が診察してくれるので、肌トラブルが心配な方におすすめの脱毛クリニックです。
低価格で医療脱毛をしたい人は全国展開している湘南美容クリニックが利用しやすいです。医師のサポートもあります。
脱毛の痛みが苦手な人にはスタッフが全員男性のリンクスの光脱毛がおすすめです。徹底した衛生管理で安心して利用できます。
それぞれ特徴が異なるので自分の目的に合わせてクリニックやサロンを決めましょう。
清潔男子に変貌!メンズリゼ


クリニック名 | メンズリゼ |
---|---|
クリニック評価 | ★★★★★ |
脱毛料金 | 髭脱毛 99,800円 全身脱毛 269,800円 |
営業時間 | 14:00~23:00 |
キャンペーン | カウンセリング0円 |
メンズリゼの公式サイトへ
メンズリゼのQ&A

途中解約は可能です。
当院ではしつこい勧誘は一切ありません。
シェービングの料金は頂戴しません。
キャンセル料は頂戴しません。
遅刻して全ての照射が終わらなければ、次の来院時に改めて予約をしていただきます。
特に必要なものはございません。
予約しやすいです。カウンセリングだけでも無料で受けられます。
メンズリゼの基本情報
[table id=28 /]メンズリゼの公式サイトへ

自己紹介:私はゴリラクリニックとリンクスとメンズクリアであらゆる脱毛をやってきたぞ。クリニックやサロンによっても色々変わるからその経験を記事で紹介していくからな。
(実績)
脱毛回数:9回
脱毛遍歴:2年
脱毛部位:髭・腹・胸・VIO